来週、植栽工事があるため人が立ち入らぬように《ななこ垣》を設置します。
垣根の1つですが、単純に細い割竹を曲げて挿すだけ・・・・www
材料屋さんに頼めば楽なのでしょうが何でもやりたがりなので自分で製材しています。
1800の竹を2cm幅くらいで割いていきますが、専用の工具が無いとなかなか上手く割けません。
ナタでやる場合には少しずつ全体を割っていくと比較的上手く均一に出来ます。
ちなみに『なんで《ななこ垣》って言うの??』には諸説ありますが、私もしっくりくるのがこちら・・・・
⇒https://ameblo.jp/kawasemi2030/entry-12444765491.html
竹を細かく割くのであれば
https://www.nou.co.jp/shop/g/g0405000300004/?gclid=CjwKCAiAg6yRBhBNEiwAeVyL0Id-aBlxjK_IkNX1qRLRESBVpqa2R8uJpjnXb1zkduijK8uMnB29PxoCE3UQAvD_BwE
こんな道具もあったりします。
おそらく竹刀等はこのような工具を使うのでは?と勝手に予想しています。
工事は芝なのですが、土壌改良しかり養生は必須です。
せっかく土壌改良したり芝を張っても《人の立ち入り》を制限しないと上手くいきません。
※踏圧は皆さんが思ってらっしゃる以上に影響が大きいです。
かど松では芝張りも土壌改良も承っており、養生もしっかり処置して少しでも皆様の理想の植栽へ近付けられるよう努めております。
何かございましたらいつでもご連絡下さいませ。
0コメント